ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 新潟青陵学会誌
  2. 5巻(2012)
  3. 3号

外国人看護師候補者支援に関わった看護師支援者の認識 : インタビューの結果から

https://doi.org/10.32147/00001321
https://doi.org/10.32147/00001321
fdbaca08-f214-426e-9ae5-6f7e9846a911
名前 / ファイル ライセンス アクション
sg_0503_06.pdf sg_0503_06.pdf (1.6 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2013-06-21
タイトル
タイトル 外国人看護師候補者支援に関わった看護師支援者の認識 : インタビューの結果から
言語 ja
タイトル
タイトル The Viewpoint of a Nursing Support Staff Member, about Support for Foreign Nursing Assistants : Interview Results
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 foreign nursing assistant
キーワード
主題 nursing support staff
キーワード
主題 support technique
キーワード
主題 recognition of achievement
キーワード
主題 外国人看護師候補者
キーワード
主題 看護師支援者
キーワード
主題 支援の方法
キーワード
主題 成果認識
資源タイプ
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.32147/00001321
ID登録タイプ JaLC
著者 中村, 悦子

× 中村, 悦子

WEKO 3937

中村, 悦子

Search repository
小島, さやか

× 小島, さやか

WEKO 3938

小島, さやか

Search repository
岩﨑, 保之

× 岩﨑, 保之

WEKO 3939

岩﨑, 保之

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、外国人看護師候補者を受け入れた医療施設において、支援に関わった看護師支援者の支援の実際と成果に関する認識を明らかにすることを目的とした。対象者は看護師支援者4名であった。半構造化面接で調査を行い、KJ法を用いて分析した。その結果、213のラベルから、【病院の教育支援の取り組みと試行錯誤】【候補者のポジティブな意識の変化】【受入れ側のポジティブな意識の変化】【徐々に日本の生活に適応】【国家試験問題の困難さと克服】【協働者として期待するレベルとの差】【時間を共有しながら意思疎通、相互理解へと変化】【ポートフォリオの負担感と必要性】の8つが統合された。
看護師支援者は支援の方法を工夫しながら関わり、外国人看護師候補者の成長過程を見守っていた。ポジティブな成長を認めながら、しかし、協働者としての視点では、日本語能力は実践レベルでは難しいと認識していた。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The present study has for its purpose a presentation of the viewpoint of a nursing support staff member, with respect to the support given to four foreign nursing assistants at a medical facility where they were employed, as well as the results of this support. The interview was done in a semistructured way, and analyses were done according to the KJ method. The results showed that out of 213 labels, the following eight were the most integrated: “attempts and mistakes with respect to the educational support given at the hospital” “changes in the nursing assistants’ positive mindset”, “changes in the positive mindset of coworkers and supervisors”, “gradually becoming accustomed to life in Japan”, “the difficulty of questions on Japanese national license exams, and ways of overcoming this difficulty”, “the difference between their actual level, and the level expected by their coworkers”, “lack of mutual understanding despite time spent together, and changes toward mutual understanding”, and “the burdensomeness and necessity of the portfolio”.
The nursing support staff member adjusted her way of providing support to the foreign nursing assistants, and witnessed gradual growth in their abilities. Although the foreign nursing assistants improved over time, the opinions of many of their coworkers included the feeling that their present ability in the Japanese language was still insufficient.
書誌情報 新潟青陵学会誌

巻 5, 号 3, p. 51-60, 発行日 2013-03
出版者
出版者 新潟青陵学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-759X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12412634
フォーマット
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:03:34.677944
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3