ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 新潟青陵大学紀要
  2. 3号(2003)

行政で働く保健師の新潟水俣病に対する活動の検証

https://doi.org/10.32147/00001101
https://doi.org/10.32147/00001101
7670fcb5-df94-4d8a-9aca-0b478aa558f8
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000692989.pdf KJ00000692989.pdf (2.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-11-16
タイトル
タイトル 行政で働く保健師の新潟水俣病に対する活動の検証
言語 ja
タイトル
タイトル The Verification of the Activities to Niigata Minamata Disease of Public Health Nurses that works by Administration
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 新潟水俣病
キーワード
主題 保健師活動
キーワード
主題 行政
キーワード
主題 プライマリ・ヘルス・ケア
キーワード
主題 Niigata Minamata Disease
キーワード
主題 Activities of Public Health Nurses
キーワード
主題 Administration
キーワード
主題 Primary Health Care
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.32147/00001101
ID登録タイプ JaLC
著者 松村, 幸子

× 松村, 幸子

WEKO 3229

松村, 幸子

Search repository
二階堂, 一枝

× 二階堂, 一枝

WEKO 3230

二階堂, 一枝

Search repository
篠原, 裕子

× 篠原, 裕子

WEKO 3231

篠原, 裕子

Search repository
菅原, 京子

× 菅原, 京子

WEKO 3232

菅原, 京子

Search repository
花岡, 晋平

× 花岡, 晋平

WEKO 3233

花岡, 晋平

Search repository
MATSUMURA, Kohko@@@NIKAIDOU Kazue@@@SHINOHARA Yuko@@@SUGAWARA Kyoko@@@HANAOKA Shimpei

× MATSUMURA, Kohko@@@NIKAIDOU Kazue@@@SHINOHARA Yuko@@@SUGAWARA Kyoko@@@HANAOKA Shimpei

WEKO 3234

en MATSUMURA, Kohko@@@NIKAIDOU Kazue@@@SHINOHARA Yuko@@@SUGAWARA Kyoko@@@HANAOKA Shimpei

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本の四大公害病のlつである新潟水俣病に対する、行政に働く保健師の活動について、37年前の発生当初から現在までを時系列で整理した。その結果を1978年アルマ・アタ宣言のプライマリ・ヘルス・ケアの4原則1.住民のニーズ指向性 2.住民の主体的参加 3.資源の有効活用 4.協調、統合に照らして分析を試みた。先輩諸姉の語りや文献を通して、保健師は新潟水俣病発生以来今日まで、この問題にかかわり続けできたことが明らかとなった。複雑な社会的背景を持った問題であったが、さまざまな看護ケアが住民サイドに立って実施されていた。健康を人々の権利として位置づけたPHCの理念に沿って活動が進められていたが、住民の主体的参加、他専門職および住民組織との協調、統合については生かしきれず、今後の課題である。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In this paper, we have examined public health, medical, and social services carried out by public health nurses belonging to public administration in order to treat Niigata Minamata Disease in chronological order. And its result was analyzed from the viewpoint of Primary Health Care*. PHC has Four Principles (1) needs oriented(2) community participation (3) maximum use of resources (4) coordination and integration. From our research, we have discovered that public health nurses have done a lot for victims since this environmental problem emerged in 1965. Though the causes of Niigata Minamata Disease have various social backgrounds, there have been a lot of medical services performed by public health nurses along side local residents. These treatments have been primarily on the base of PHC. However (2) Community participation and (4) Integration and Coordination (with other medical experts and community organizers into play) could not effectively applied. * PHC was advocated in International Conference on Primary Health Care, Alma-Ata, USSR, 6-12 September 1978.n.
書誌情報 新潟青陵大学紀要

巻 3, 号 3, p. 161-182, 発行日 2003-03
出版者
出版者 新潟青陵大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-1737
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11549156
権利
権利情報 本文データは国立情報学研究所により電子化されたものである
フォーマット
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:23:02.587348
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3