ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 新潟青陵学会誌
  2. 7巻(2014)
  3. 1号

教員・保育士養成科目におけるファシリテーション・グラフィックの教育的効果

https://doi.org/10.32147/00001424
https://doi.org/10.32147/00001424
db9ae232-c0fa-44a4-b75a-58844ec64b53
名前 / ファイル ライセンス アクション
sg_0701_04.pdf sg_0701_04.pdf (1.6 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2014-10-03
タイトル
タイトル 教員・保育士養成科目におけるファシリテーション・グラフィックの教育的効果
言語 ja
タイトル
タイトル Educative Effectiveness of Graphic Facilitation in Teacher and Childcare Workers Training Courses
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 educational facilitation
キーワード
主題 graphic facilitation
キーワード
主題 teacher training
キーワード
主題 childcare workers training
キーワード
主題 workshop
キーワード
主題 教育ファシリテーション
キーワード
主題 ファシリテーション・グラフィック
キーワード
主題 教員養成
キーワード
主題 保育士養成
キーワード
主題 ワークショップ
資源タイプ
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.32147/00001424
ID登録タイプ JaLC
著者 岩﨑, 保之

× 岩﨑, 保之

WEKO 4276

岩﨑, 保之

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、教員・保育士養成科目においてファシリテーション・グラフィックを用いた授業を実践し、その教育的効果を質問紙調査の分析に基づいて検証した。その結果、学生は、話し合いにおいてファシリテーション・グラフィックを用いることをおおむね肯定的に受け止めていることが示唆された。また、教育的効果としては、学生の認知・理解を促したり、思考・意見表出を促したりすることが示唆された。教員・保育士養成科目においてファシリテーション・グラフィックを用いた授業を実践し、その教育的効果を学生が実感的に理解することは、ワークショップ型の授業や研修が学校や施設の現場で普及していく可能性に道をひらくものである。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The theme of this research was to hold a training course for instructors and childcare workers using graphic facilitation, to analyze the educative effectiveness of the class by means of a questionnaire, and make appropriate adjustments. From the results, we learned that a majority of students taking part in the discussion responded positively to the use of graphic facilitation. Furthermore, the results suggested that the class also stimulated students' cognition and comprehensive abilities, as well as encouraged creative thinking and confident self-expression. Through the implementation of teacher and childcare worker training courses using graphic facilitation, and the tangible sense of learning instilled in students, this workshop-style training has the potential to gain awareness and popularity in schools and various other facilities.
書誌情報 新潟青陵学会誌

巻 7, 号 1, p. 35-45, 発行日 2014-09
出版者
出版者 新潟青陵学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-759X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12412634
フォーマット
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:03:20.456457
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3